まる太郎の「読むだけで稼げる仕事論」

残業時間が月150時間という経験値を得て自由人に進化・映画での気づき・元社畜が「自由な生活」「好きな仕事」「生きる」について情報を発信します。

福岡人がやりたくない仕事をやり続けるのには、ある1つの理由があった。

福岡の人は鎖国気味で

変化を拒む生き物


この言葉はまた後に出てくる言葉です。

 

f:id:djony1995:20180730012414j:plain

 

 

どうも!

まる太郎です。

 

 

最近多くの方と交流することにハマっていて
1つの趣味みたいになっているんですけど、

 


その交流の中で1人の

社長さんと出会いました。

 


名前はIAさん。

 

東京で元々起業された社長さんで
ヘアメイクの事業をされている方です。

 


そのIAさんとお会いする機会があったので
時間を作っていただき
1時間だけ話を聞いて聞いてきました。

 

 

その中で1つの気づきがあったので、
皆さんに内容をシャアしたいと思います。

 


その方はもともと北九州の方で、
東京や福岡で多くの事業をされている方です。

 

 

 

「好きな事仕事にすればよくね?」

 

f:id:djony1995:20180730012301j:plain

 

が口癖の方でした(笑)
(ワシの師匠そっくり(笑))

 

それはいいとしてまずは
なぜワシとこのIAさんが
出会ったのかを説明したいと思います。

 

 

 

 

 

きっかけは福岡の女性起業家でした

 


きっかけはSNSで出会った
36歳の女性起業家との会話が

始まりでした。

 

f:id:djony1995:20180730013646j:plain

 

 


女起業家:「ちゃんしん君ってどんな事業しているの?


ワシ:「自分で作成したコンテンツを自分で作ったホームページで販売していますよ!」


女起業家:「珍しい仕事だね!私の知り合い社長さんがネットでヘアメイクの動画とかを販売したいって言ってるんだけどうれるのかな?


ワシ:「売れますよ!素人じゃ500円くらいしか売れないでしょうけどね!」

 

女起業家:「じゃあちょっとそのIAさんと会ってみない?
IAさんも今notoでヘアメイクのコンテンツを

販売したいって言っているからあってみない?

きっとちゃんしん君の為になるかもね!

 

基本なんでもYESの僕は速攻で、

 

 


「はい!」の二言で

翌日会うことになりました。

 

 

次の日

 

 

 

翌日、IAさんに時間を作ってもらい、
博多のキャナルシティにある

カフェで会うことになりました。

 

f:id:djony1995:20180717162915j:plain

 


IAさんとは名字が同じという共通点もあり
「この名字なかなかいないよな~」

って話で盛り上がり

 


フランクに会話を進める事ができました(笑)

 


IAさんとの話の内容は

 


堀江貴文さんのゼロ高等学院の話」

「ブロガーのイケハヤさんと知り合い」
「どんなコンテンツが売れるのか?」
「なぜ売れるのか?」
「どんな販売の方法なのか?」
「なぜワシが脱サラしてフリーランスになってのか?」
「なんでみんな嫌々働くのか?」
「日本の教育について」

 

 


そんな流れで楽しく話をしている中で、
福岡の若い世代についての話になりました。

 

これから将来年金をもらえることが無いのに
なぜみんな自分でできる副業や
企業をしないんだろうね?


って話や

 


なんで福岡の人は今の生活に満足していないのに
現状を変えようと行動を起こさないのかな?

 

 

 


って話になりました。

 

 


そんな話をしていると

IAさんと福岡と東京の人達との

違いについての話になりました。

 

 

IAさん曰く、

 

 

東京の人達は周りに
副業思考の方や企業思考の方が多くいるらしく
福岡の人と生きる文化が全然違うとのことでした。

 

東京の方々は現状を変えるために
行動する方が多いとのことらしいですけど、
福岡の人は現状で満足する人が多いと話されていて、

 


「確かにな」とワシも思いました。

 

f:id:djony1995:20180730013628j:plain

 

 


ワシの友達で起業してる人や
フリーランスは1人もいない

 

 

ワシのツイッターを使っている

友達の固定ツイートには

 

 


「親孝行の為!自己成長の為!

仕事で弱音なんか絶対にはかない!」

 


って書いているのに

その下のここ最近の投稿で、

 

 


「仕事やめたいーーーー」

っていう投稿があるのにも関わらず、
現状維持で何も変わろうとしない人が多くいる。

 

 


なぜこのような現象が起きているのか?

 

 


IAさんに尋ねてみると、

 

 

「福岡の人は鎖国気味で

変化を拒む生き物」

 

f:id:djony1995:20180730012406j:plain


そう答えてくれました。

 

確かにワシの地元福岡県糸島市では
地元好きがめちゃくちゃ多く、

 

 


ツイッターのプロフには必ず
「糸島」「ITOSHIMA」

と入っている人が多い(笑)

 

 

それに以前ワシが間違って

知らない人をフォローしたときに

 


「誰?」

 

 

友達じゃないと受け付けませんよオーラぷんぷんの
ダイレクトメッセ-ジが届くくらい、

 

 


知らない人は受け付けない

鎖国」態勢の人が

多いんだなって思いました。

 

f:id:djony1995:20180730012403j:plain

 


全ての人がそうではないだろうけど、
確かに、昔の江戸時代と同じで、

 

 


「新しい事を受け付けない」

 

f:id:djony1995:20180730012409j:plain


そんな文化が今の福岡には
蔓延しているのは
確かだと思う。

 

もしこの文化が浸透していなければ、
就きたくない職には就かないだろうし、
学歴なんて関係ないと企業をしたりと

 


現状維持を辞めて、
今すぐに違う選択肢を自分で作るように
行動するんだろうけど、

 

 

 


まったくもってしない人ばかりです。

 

 

 

なぜ東京とここまで意識が違うのか?

 

 

 

東京はまず物価が高い。

 

f:id:djony1995:20180730014409j:plain

 


福岡では自動販売機にある130円のジュースが
東京では200円は当たり前、

 

この物価の違いが原因の一つではないかと
IAさんはいう。

 

 

物価が高い分、安い給料だけでは食っていけない
副業する人も多くなるだろうし、
企業する人だって多くなる。

 

 

反対に
福岡の物価は東京に比べると
めちゃくちゃ安い。

 

 


ラーメンなんて安いところで

1杯280円で食べれる。

 

 

 

ワシが東京に行った時、
新宿のラーメン1杯食べるのに
900円はしたからですね。

 

 


ラーメンだけでこの差額です。

 

 

 

東京での外食での出費なんて
もっと高いんだろうなって思います。

 

 

 

独立意識を作るにはどうすればいいだろうか?

 

 

 

この問題に対してIAさんは

江戸時代の幕府と

坂本龍馬を例に話してくれました。
(むずか?しいと思った方は連絡ください)

 

 

江戸幕府を倒そうと当時、
長州藩という1つの藩が立ち上がっていました。

 

しかし、長州藩だけでは幕府に太刀打ちできず、
幕府を倒すことがなかなかできませんでした。

 


しかし、異なる土佐藩坂本龍馬
薩摩藩長州藩に同盟を組ませることによって
幕府に対して

 


「この2藩が組むと

我が幕府では太刀打ちできない」

 


そう幕府に圧力を与え

考えさせることによって

 


幕府を降伏させることができ、
大政奉還させることができた。
(政権を幕府が天皇に返上させる事)

 

 

要するに外からの力が
加わらないと人は

変わらないってこと。

 


長州藩薩摩藩に同盟を組むように説得する
土佐藩出身の坂本龍馬

 

坂本龍馬のような

外からの力が
必要って事です。

 

f:id:djony1995:20180730012412j:plain

 

 

 

 

長州藩だけだと幕府に敗れていただろうし、
薩摩は元々長州となんか同盟を組もうとなんて
「考えた事なかったんですからね」

 

 


この「考えたことない」。

 

 


考えたことないことを
考えている人から教えてもらうことによって
今までの価値観の変える事ができ、

 


今までと違う

選択肢を増やすことが
できるようになるんです。

 

f:id:djony1995:20180730013630j:plain

 

 

IAさんが福岡で
多くの若者に時間を使っている理由が、

 

 

IAさんと交流する

時間を設けることによって、

 

 

独立ってかっこいいな~
企業っていいな~と
「俺もIAさんみたいになりたい」
「企業したい」

 

 

そう思わせることができるんじゃないか?

 

 

だから今、
IAさんは若い人達との交流をしている。

 


そう言っていました。

 

 

ワシと会ったのはコンテンツを
どうやって販売すればいいか?
って話だから時間作ったとのことですけどね(笑)

 

 

人の文化

 


文化とはすぐに変わるものではなく、
徐々に徐々に変わっていくものです。

 


若く優秀な起業家や
フリーランスは後4年くらいしないと
増えていかないんじゃないかなとワシは思う。

 

 

 

 

でも後4年です。

 

 

 

 

この4年間のうちに
福岡の文化はIAさんのような方が

増えていくにつれて

 

 


企業やフリーランスを目指す人も
増えていくんじゃないかなと
ワシは思う。

 

 

 

 

ワシも今若い人との
交流会もやっているから
少しずつですけど、
福岡の改革にかかわっている。

 

f:id:djony1995:20180717164253j:plain

 

 

 

この文化改革の流れに乗れなかった人が
将来日本の仕事が
49%なくなるといわれている中で、

 


文化の改革に乗り遅れた行動力の無い人達は

残り51%の残った職に就くために

きつい思いをしながら生活することに

なるんだろうなって思います。

 

 

 

自分の価値観や考え方の

文化を変えようって言っても

なかなか難しいですよね。

 

 


ワシでさえも1回就職して、
将来やってくる事に絶望して
やっと行動に移せたんですから。

 

 

 

将来の事なんて現実逃避している人や
現状維持で満足している人が
そんな簡単に変われると思ってません。

 

 

特に
福岡の人は鎖国気味で
変化を拒む生き物なんでですね。

 

 


でも、もしこの記事を読んで、
これからの将来に不安を感じてしまい、
何していいかわからないって
状態になってしまったのであれば、

 

ワシにDMなり、
コメントなりしてみてください。

 

ワシでよければ時間作って
交流会の時間を作りますし、

 


あなたが本気で
今の現状を抜け出したいって思いが
あって、始めの1歩を踏み出したいって
思いがあるのであれば、

 


交流会でワシの稼ぎ方を

教えます。

 

 

でも1ヶ月の間で
会う人は10人と決めているので
お早めに。

 


理由はそんなに多くの人と会っても
本気で自分を変えたいって人なんて
少ないですからね。

 

 


それにワシも自分の時間は

欲しいですからね(笑)

 

 

限定10名です。

 

 

 

お早めに。

 

f:id:djony1995:20180730013622j:plain

 

 

なぜワシが10名と交流会をしようと思っているのか?

 

もしワシとの交流会であなたの
人生の選択肢を変えることができ、
企業やフリーランスとしての
生き方を選ぶことができれば、

 

 

 

将来一緒に仕事ができる
可能性が増えますよね(笑)

 

 

そうなったら

面白そうじゃないですか!? 

 

 

 

だから、本気で変わりたい人はぜひ連絡ください!

 

お茶する感じで話しましょう!

 

 


でもこの交流会には

2つ条件があります

 

 

 

1,約束を守ること

この交流会ではワシの時間を使うことになります。

もし何となくで会う気になって

遊びの予定が入ったからキャンセルします!

 

って言われても困るからですね!

 

2,ワシと仲良くなれそうな人

 

単純に目の前に座って

メンチ聞かせて睨み聞かせて

交流したくありません(笑)

礼儀正しく誠実な人と交流したいです。

 

 

条件は以上になります。

 

 

 

今の現状を本気で変えたい!

人生の選択肢を増やしたい!

縛られる生き方なんて絶対に嫌だ!

 

 

 

そんな人はぜひ連絡をください!

 

LINEでの交流会の受付

やっています!

f:id:djony1995:20180730014807j:plain

 


連絡お待ちしております!

 

今日は以上になります。
ありがとうございました。

 

 

 

プロフィール

 

ちゃんしん

1995年福岡生まれ

 

webマーケタ-、webライタ-

 

 

活動と実績

 

■やりたいこともなく何となく入社した

社畜生活の最中、

大事な彼女や家族のことを考えた時に

このままではいけないと思い立つ。

 

そこから色んな事業者との交流を得て

インターネット業界へ。

 

webマーケティングをプロの

セールスコピーライターから学び、

恋愛とダイエット事業を始めて1年で

Webマーケティングスキルを習得。

 

 

■年間数億円規模のマネジメントの

一端を担い22歳にして、多岐に渡り

ビジネスに関わっている。

 

f:id:djony1995:20180730012608j:plain